知ることで子どもに寄り添う

その他

先日、honoka塾赤ちゃん発達講座入門編を開催しました。今回はお二人の保育教諭の先生方が受講してくださいました。

素敵な丸テーブル♪

お二人とも普段はこども園に勤めておられます。0歳児さんの担当ではありませんが、赤ちゃんの発達の学びを深めたいと受講されました。

受講後にいただいたアンケートをご紹介させていただきます。

他の講座では学ぶことのできない内容でした。子育てに関わる全ての人が「なぜこの子はこうするのか」という疑問を持ち、子どもたちに関わることができれば幸せに育っていくのだろうなと思いました。知っているのと知らないのとでは大きな差があることを感じました。環境、大事ですね。貴重な時間をありがとうございました。

学びになる貴重な時間をありがとうございました。学校でも学べず、実践していても自分では気付けなかった視点の数々に驚かされました。知ることで子どもの理解も深まり、より子どもに寄り添えるのを感じ、できることから実践してみることが楽しみです。またお話聞いてみたいと思いました。ありがとうございました。

心地よい抱っこ練習中!

お二人とも、心温まるご感想を本当にありがとうございますm(_)m

まずは「知る」ということが子どもたちに寄り添う第一歩だなぁと改めて感じさせていただきました。

保育の現場の中で「なぜ?」という疑問をもつこと。そして「知る」こと。

「知る」の意味がふと気になったので調べてみると、「認識する」「記憶する」以外にも「気づく」「感じとる」「経験する」「体験して身につける」という意味がありました(goo辞書より)

そう考えてみると、今回受講された先生方はこの講座を通して、今関わっている・今までに関わってきた子どもたちのことを思い浮かべながら、気づいたり感じとったり、実際に身をもって体験したりして赤ちゃんや子どもたちの発達について知ってくださったのだなと思います。

赤ちゃんも子どもたちも、そんな先生方に寄り添ってもらって日々の園生活を送れたらきっと幸せだろうなと思います。

赤ちゃんの発達講座ですが、やはり赤ちゃんの時期が終わってからもつながっていることがたくさんあって、遊びの中で大人も子どもも楽しみながら発達していけるといいよね!というお話にもなりました。

先生方とはまた来月、別の講座でもご一緒させていただくことになりました。
こども園での実践のお話、また聴かせてくださいね(*^^*)ありがとうございました♪

受講者さんがご自身のブログに今回の講座のことを書いてくださいました!

次回の赤ちゃん発達講座入門編は、
7月10日㈯10時~13時に開催予定です。

今は赤ちゃんに関わっていない方でも、赤ちゃんの発達について学びたい支援者の方大歓迎です!

必要な方に届きますように♪お待ちしております(*^^*)

コメント